つぶやき

3DSのコマーシャルはAR技術を使ったらよいんじゃないかな

任天堂の3D表示携帯ゲーム機「NINTENDO 3DS」の情報がいよいよ具体的になってきましたね。評判を聞くに発売がたいへんに待ち遠しいのですが、写真や映像ではその魅力がまったく伝わらないんですよね。これはちょっと勿体ないなあと思っていたんですが。ふと…

コンテンツビジネスの縮小は情報流通の問題

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/100507/msc1005071144001-n1.htm エロゲの違法コピーにまつわる話 - Togetter 違法コピーが蔓延して青色吐息ですよ。といういつものお定まりの話。いろいろと怪しい数字もあるものの、統計データを見る限りは…

全てのスクリーンはiPad化する

id:essaさんのこのエントリを読んで、具体的なイメージがパッと広がった。 ビットが紙のフリをするのをやめた日 - アンカテ 「なんでこのPCモニタは手でつまんでスライド出来ないんだろう」 iPadを日常的に使うようになった時、多くの人がそう思い始めるので…

選ばないという正義

http://alfalfalfa.com/archives/391121.html まずあらかじめ言っておくと、私はこの番組を見ていないのでマイケル・サンデル教授がどのような解答を披露したのかは知らない。調べれば出てくるかもしれないが、あえて知らないまま書く。この設問を見た時真っ…

もしも都条例でネコの飼育が禁じられたら

これは思考実験です。ある日突然、都条例によってネコの飼育が禁じられた未来というのをちょっと想像してみてください。理由はなんでもいい。例えばテレビでネコと暮らすことの有害性を説く言説が流布され、それを世間が真に受けたところに極度のネコ嫌いの…

海燕さんとニコニコ生放送

本日21時くらいからSomethingOrangeの海燕さん(id:kaien)主催のニコニコ生放送に出演する予定です。お題はニコ厨とノーボーダーといった感じになるんではないかと思います。興味のある方は海燕さんのニコニコミュニティーに参加していただければ。 Somethin…

「こだわるのも楽しいよね」という話

「分らなくても楽しいよね」という話 - 今何処(今の話の何処が面白いのかというと…) 2年越しくらいでずっと言い続けていた話が、「あっ。伝わった」と思える瞬間。これほど嬉しいものもそうはないですよね。これは「分からなくても楽しいよね」という話に…

限界と境界

http://d.hatena.ne.jp/kaien/20100303/p1 例によってまた海燕さんの記事なのですが、これは限界と境界という2つに分けて考えたほうがいいように思います。 人間の活動領域には物理的、肉体的な制約があって、どんなに望むことを望むままにやろうとしても自…

蔑称が自称に変わる理由

先日のエントリのid:thvenrさんのブクマコメントにピンと来たので。「オタクもニコ厨も初めは他称(蔑称)だったわけで、クラスタの中の人の自称が定着するのかな?という疑問がある」 確かに何故か、マイナーな属性を示す自称って蔑称が元になっていることが…

社会奉仕もシェアしなければならない

先日ニコニコ生放送で行われた、ベーシックインカムについての有識者の議論を視聴しました。それをうけてのひろゆき氏のエントリが注目されているようですので、思ったところなどを。 朝までニコニコ生激論 テーマ『ベーシック・インカム(キリッ』 - 2010/02/2…

ラッキーセブンのひみつ

7という数字は洋の東西を問わず幸運の数字、神秘的な数字として扱われてますよね。Wikipediaなどによるとラッキーセブンという言葉の起源はメジャーリーグの故事に因むらしいのですが、これって本当かなあって思うんですね。いや、そういうエピソードそのも…

良いネームとは何か

漫画について評するとき、時折「ネームがよい」という表現をすることがあります。ネームというのは、完成原稿になる前にコマ割りや人物配置、セリフやト書きをラフ描きした漫画の設計図のことですね。これは考えると少し変な話で、ネームがよいという時はそ…

ゼロ価値紙幣の可能性

http://digimaga.net/2010/02/india-issues-zero-rupee-banknotes.html インドで額面0ルピーの(政府非公認)紙幣が発行されているというニュース。賄賂を要求する役人に払わないという意思を示すためのジョークアイテムらしいのですが、これが一定の成果をあ…

ラブプラスプラスを妄想する

思ったよりも早かったですね。ファミ通WEBのウッカリで来週の発表が判明したラブプラスプラス。来週までには正確な情報が上がってくるでしょうが、せっかくなのでこのタイムラグを利用して仕様を予想してみたいと思います。 まず、名称からして、新作や続編…

対価を払う理由

人が何かに対価を払う理由というのは大雑把に言って2通りしかないと思っている。不快を解消したい時と、不安を解消したい時だ。 倫理的な理由で支払いたいというのも、良心の呵責という不快を解消するためだし、業界のため、文化のためみたいなお題目も、好…

iモーションでニコニコ動画視聴

ふと思い付いて久し振りに携帯(docomo)でニコニコ動画を見てみたんですが、いつの間にか「iモーションで視聴」という機能がついてたんですね。今まではアプリを立ち上げて、エコノミー画質をカクカクした画面でしか見れなかったのが、iモーションで見ると画…

ipadは「見る」ことに特化したデバイスなのかも

各所で話題沸騰のappleの新製品ipad。といってもわりと微妙な反応が多い気もするのですが。 ipadの最大の特徴はなんと言ってもそのデカさ。巨大なiphoneという言葉そのままのデザインは確かに一見してマヌケな印象があります。私はそもそもiphoneにも興味を…

ブログでPVを稼ぐ意味

気がつけば1月もあと3日ですね。今月は幸先のいいスタートだったので月間10万PVの大台を目指していたのですがちょっと足らなさげ。毎日更新した上なので、このあたりが今の自分の実力ということでしょうね。ということで今日はブログでPVを気にする意味につ…

デジタルネイティブな漫画表現の可能性

id:izuminoさんのブログ記事で知ったのですが、pixivの漫画ビューアが縦スクロールで読めるようになってますね。これが、思った以上に読みやすい。出版社等の提供する見開き形式でページをめくるタイプのビューアよりもはるかに「マンガを読んでいる」という…

ゲームと達成感

昨日の続き。MMORPGの面白さの核はテトリスに近いという話をしました。与えられた状況下で最適な行動を取り続けることそのものが強い娯楽性を伴うんですね。実際クリックゲームの狩りというのは特に目的もなく続けてみても、楽しいものなんです。その上、MMO…

MMORPGのゲーム性

いわゆるクリックゲームと言われる類いのスタンダードなMMORPG。コアなゲーマーからはゲーム性がないと揶揄されることが多いんだけど、本当にそうかな?というのをちょっと考えてみたい。テトリスというゲームがある。上から降ってくるブロックを最適な場所…

人の生き方を理解する必要はない

スペリオール連載の「医龍」が、ここのところずっと面白いです。主人公朝田が負った大怪我を、その背中を見てきた研修医・伊集院が手術するというクライマックス。恩師とも言える人が生死の境にあるなかで「切ってみたい」「腕試ししたい」という伊集院に、…

常識と違うことを言うためにはデータが必要

モーニング連載の「エンゼルバンク」で、高齢化社会って本当に悪いことなの?という問題提起がされていますね。これは私も常々思っていたりするんですが、具体的なデータがないのであまり口にしにくい話題だったので、どんな例証を持ってくるのかなかなか楽…

ブログとtwitterの違い

という話を書いてる途中で消えた…また今度ということで…。これこそtwitterに書け的な話だけど敢えてこっちに残しておく。twitterは無から有を生み出す。 ブログは思考を定着させる。そんな話。

アバターを観た

IMAXシアターでジェイムスキャメロン監督の新作アバターを見てきました。ちょっと、レビューを書こうかとウンウンうなっていたのですがまとまらず。ともかくスゴい映画でした。映像ももちろんのことですが、単に映像がスゴい娯楽超大作という話に収まらない…

打姫オバカミーコ

近代麻雀連載の片山まさゆき先生の連載「打姫オバカミーコ」が完結しましたね。片山先生の連載としては最長になるのかな?とても気持ちのいいラストでした。 ドジでバカだけど素直で真っ直ぐなミーコと、自分の麻雀を極めんとして求道的になるあまり周りから…

ニコ厨はどこにでも忍び寄る

最近ニコニコ動画の話ばかりしてる気もしますが、まあ書きやすいし書くこともあるし、ということで。 ランキングとか、カテゴリ分けの話がまたぞろ物議を醸していて、これで何回目だよ?つか何周目?というくらいループしてるんですが、結論は出てる話なんで…

「頑張れ」という言葉

「頑張れ」という言葉はあまり使うべきではない、という話があります。頑張っている人にそれ以上頑張れと言っても意味がないしかえって追い詰めるだけだからよくない、みたいな言われ方をしますよね。だけどそれってどうも座りが悪いと言うか、じゃあスポー…

読んでもらえる文章

今日は自分の文章力について。こんなブログでも長いことやってると、「読みやすい」とか「わかりやすい」とか言ってもらえることがあります。文章力そのものには大した自信はないのですが、読みやすさには特に気を使っているのでとてもありがたいですね。 具…

3A07のこととか

敷居の先住民さんの主宰するネットラジオで3A07のシナリオ担当のRAP氏が出演し色々と興味深い話があったようで。残念ながらリアルタイムでは聞けず録音データ待ちですが、自分の解釈の答え合わせになるか楽しみです。ラジオを聞いて修正をかけた上で、時間圧…