オーシャンまなぶの挑戦

人気のWebコミック、「オーシャンまなぶ」が面白い挑戦をしています。今年の2月に独自サーバー&独自ドメインに移行したのを機に、最新話のみを1週間だけ先行有料配信を始めたんですね。これは年間約2万円のサーバー維持費を賄うためという名目なのですが、…

オンライン販売だけでアーティストは生活できる

一体オンラインで何曲売れば、アーティストは生活していくことができるのか?を表す図 - GIGAZINE これはひどい。 と、とりあえず枕言葉を置いた上で。既にブックマークコメント等で指摘されまくってますが、元データの引用が恣意的すぎて明らかに読者を誤解…

音楽のオンライン販売だけで年収2万ドルを得るために必要なこと

もともとGIGAZINEのいい加減な記事への当てつけだけで書いたので細部は詰めてなかったのですが、いくつかツッコミが入ったので改めて考えてみましょう。 まず前提から。月収いくらというのは楽曲制作の実態に合っていないのでこれを年収で考え直します。最低…

リスキーエッジの描く2つの生き方

待望のリスキーエッジ続巻が発売しましたね。それに併せて第1巻の増刷もかかっているようでめでたい限りです。入手しそびれた人は今からでもまだ間に合いますよ!反逆の麻雀リスキーエッジ背信の闘牌 (バンブー・コミックス)posted with amazlet at 10.04.19…

オカダノートとTwitter

岡田斗司夫の新サイト「オタキングex」で公開されているオカダ式ノート術の動画が面白かった。全部で1時間以上ある長い動画なのでかいつまんで簡単に説明してみたい。 ポップカルチャーは数世代に渡りファンを獲得し続けた結果、今やあって当たり前の世代を…

「電子書籍の衝撃」で実感した日本の電子書籍の今

記事を書くのに手間取っているうちにキャンペーン期間が終了してしまいましたが、「電子書籍の衝撃」を電子書籍版110円キャンペーンで購読してみました。その感想と、電子書籍を購入する段階で思ったことなどを。 http://www.d21.co.jp/contents/campaign/de…

「発見」と「体験」でロングテール化するアニメビジネス

デジタル化した世界で、人の嗜好はアナログ化する――『東のエデン』に学ぶ、単館上映ビジネス(前編) (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン もはや映画宣伝に“王道”はない――『東のエデン』に学ぶ、単館上映ビジネス(後編) (1/6) - ITmedia ビジネスオンライ…

全てのスクリーンはiPad化する

id:essaさんのこのエントリを読んで、具体的なイメージがパッと広がった。 ビットが紙のフリをするのをやめた日 - アンカテ 「なんでこのPCモニタは手でつまんでスライド出来ないんだろう」 iPadを日常的に使うようになった時、多くの人がそう思い始めるので…

選ばないという正義

http://alfalfalfa.com/archives/391121.html まずあらかじめ言っておくと、私はこの番組を見ていないのでマイケル・サンデル教授がどのような解答を披露したのかは知らない。調べれば出てくるかもしれないが、あえて知らないまま書く。この設問を見た時真っ…

ハッシュタグに住むということ

最近、Twitterの#BIJPハッシュタグに常駐してベーシックインカムの是非について討論を重ねていたりします。勢い余ってまとめBlogやまとめWikiのお手伝いもしていたり。 Twitter. It's what's happening. #bijp - Twitter http://g-yu.net/bijp/hiki.cgi ハッ…

4月3日は杉浦茂生誕102周年!

ということで、敷居の先住民さんの記事などで既にご存知の方も多いとは思いますが、本日4月3日は「ゆかいじゃのう2010」と題して、杉浦茂先生の漫画を題材にした大変ゆかいな動画が多数投稿されています。 http://yukaijanou2010.tumblr.com/ 人気の「…

コンテンツがフリーになりたがる、ということ

http://diamond.jp/series/kishi/10081/ ”content wants to be free” 岸博幸さんがいつもの調子で“Free”に対して意見を表明していますが、この原文を“コンテンツは無料になる”と解釈してしまうとまったく意味が通らなくなってしまいますね。ここは正確には“…

裏表ラバーズ100万再生記念にラバーズ替え歌を特集してみた

大量の中毒者を生み出した現実逃避Pの大ヒット曲「裏表ラバーズ」がついに100万再生突破。 この曲は通常の歌ってみただけでなく、何故か大量の替え歌が作られていることでもよく知られています。この機会に、その中から選りすぐりの名替え歌たちを紹介してみ…

セカチャク傑作選が始まるよー

ニコニコ動画の新着動画をランダムに紹介する生放送「世界の新着動画」の傑作選枠が始まるようですね。 http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/03/006936.html http://live.nicovideo.jp/newworld 世界の新着動画とは (セカイノシンチャクドウガとは) [単…

今こそリスキーエッジを全力でオススメする時

祝!リスキーエッジ全話単行本化決定!反逆の麻雀リスキーエッジ背信の闘牌 (バンブー・コミックス)posted with amazlet at 10.04.19荒 正義 押川 雲太朗 竹書房 Amazon.co.jp で詳細を見る qlep.com 昨年まで近代麻雀誌上で連載され、全90話で堂々の完結を…

もしも都条例でネコの飼育が禁じられたら

これは思考実験です。ある日突然、都条例によってネコの飼育が禁じられた未来というのをちょっと想像してみてください。理由はなんでもいい。例えばテレビでネコと暮らすことの有害性を説く言説が流布され、それを世間が真に受けたところに極度のネコ嫌いの…

東のエデン劇場版IIは映画足り得たのか

3月13日から公開された「東のエデン劇場版II paradise lost」を公開初日に見に行ってきました。スケジュールきつきつでしたが、前回を厳しく評価したこともあって、早々に落とし前をつけたほうがよいかなと思い。結論から言うと、良かったです。手放しで絶賛…

海燕さんとニコニコ生放送

本日21時くらいからSomethingOrangeの海燕さん(id:kaien)主催のニコニコ生放送に出演する予定です。お題はニコ厨とノーボーダーといった感じになるんではないかと思います。興味のある方は海燕さんのニコニコミュニティーに参加していただければ。 Somethin…

「こだわるのも楽しいよね」という話

「分らなくても楽しいよね」という話 - 今何処(今の話の何処が面白いのかというと…) 2年越しくらいでずっと言い続けていた話が、「あっ。伝わった」と思える瞬間。これほど嬉しいものもそうはないですよね。これは「分からなくても楽しいよね」という話に…

アニソン×JAZZ

昨晩からニコニコ動画のランキングを席巻しているJAZZ演奏動画が凄い。 動画自体はYOUTUBEに1ヶ月ほど前に投稿された販促用の動画でニコニコに投稿されたものは無断アップされたもの。なんですが、どうやら関係者も黙認(歓迎?)していらっしゃるようで。な…

限界と境界

http://d.hatena.ne.jp/kaien/20100303/p1 例によってまた海燕さんの記事なのですが、これは限界と境界という2つに分けて考えたほうがいいように思います。 人間の活動領域には物理的、肉体的な制約があって、どんなに望むことを望むままにやろうとしても自…

蔑称が自称に変わる理由

先日のエントリのid:thvenrさんのブクマコメントにピンと来たので。「オタクもニコ厨も初めは他称(蔑称)だったわけで、クラスタの中の人の自称が定着するのかな?という疑問がある」 確かに何故か、マイナーな属性を示す自称って蔑称が元になっていることが…

世界はそれをニコ厨と呼ぶんだぜ

ああ、ニコ厨のことですね。わかります。 下のid:kaienさんのエントリを読んでそう思った人は私だけではないと思いたい。 「一般人」は既に死んでいる。だれもが共有している趣味、価値観などどこにもない。そのことをノーボーダーは知っている。だから「一…

ニコニ広告のススメ

本日2月25日から、ニコニコ生放送「世界の新着動画」で広告推薦枠が始まるそうです。実質的なユーザー推薦枠ですね。これはいい。「初めて宣伝された動画」というのは同じ動画が何回も流れないための措置ですね。ブログで動画紹介したことのある人なら分かる…

社会奉仕もシェアしなければならない

先日ニコニコ生放送で行われた、ベーシックインカムについての有識者の議論を視聴しました。それをうけてのひろゆき氏のエントリが注目されているようですので、思ったところなどを。 朝までニコニコ生激論 テーマ『ベーシック・インカム(キリッ』 - 2010/02/2…

ニコニコ大会議ツアーFinalが2daysだった意味

ニコニコ動画の赤字の元凶こと、ニコニコ大会議ツアーFinal in 東京 2daysをニコニコ生放送で視聴していました。その盛り上がりのほどは既に各所で報告されていますが、現地ではなくモニタの前で見ていた雑感などを。 http://d.hatena.ne.jp/k-z-h/20100221/…

第4回MMD杯にみる多様性

本選出場作品だけで実に221作品にものぼった第4回MMD杯。その全体的なクオリティの高さと多様性には目を見張りますね。初日にも簡単に紹介しましたがマイリスト投票の最終日となる今日、あらためてもう一度紹介してみたいと思います。【ニコニコ動画】【第4…

インビクタスの描く奇跡

この映画をクリント・イーストウッドが撮ったということをまず心から喜びたい。世界の理不尽、人が人を赦すことの困難を描き続けてきたイーストウッドだからこそ、この物語は輝きを増す。この映画で描かれるネルソン・マンデラの起こした奇跡は、実話である…

曽田正人の目指す頂

http://d.hatena.ne.jp/kaien/20100213/p1 曽田正人のシャカリキ!や昴に比べて、moonのテンションがいまいち上がらないよね、というお話。それについて海燕さんは、曽田正人ほどの才能ならばもっと先を、もっと凄いものを描けるはず。それを求めることは酷…

第4回MMD杯が凄い。

ブログの連続更新45日で途切れる。仕方ないね。 それはともかくただ今絶賛開催中の第4回MMD杯が凄い。現在投票期間中なので個別の動画の紹介はさけますが、力作揃いなので是非皆さん見ると良いですよ。 第4回MMD杯本選 - ニコニコ大百科 【ニコニコ動画】