全てのスクリーンはiPad化する

id:essaさんのこのエントリを読んで、具体的なイメージがパッと広がった。

ビットが紙のフリをするのをやめた日 - アンカテ

 「なんでこのPCモニタは手でつまんでスライド出来ないんだろう」

 iPadを日常的に使うようになった時、多くの人がそう思い始めるのではないか。このイメージが頭に浮かんでからPCのモニタを見ると、実際にこれはマウスを使うより手でつまんでスライドしたりドラッグ&ドロップしたほうが楽なんじゃない?という気がしてくるから面白い。直感的に使えるデバイスというのは、つまりそういうことだろう。

 iPhoneを見た時はそんなイメージは湧いてこなかった。想像力が足りなかったとも言えるんだけど、iphoneというデバイスはあの小ささで、iPhoneというパッケージで完結している商品、という印象がどうしても拭えなかったというのはある。

 iPadはその点をブレークスルーした。ただ大きくなっただけのiPhone。本当にそれだけの製品にも関わらず、iPhoneインターフェイスが形を変え大きさを変えどこにでも遍在するようになったら世界はどうなるんだろうという想像力を刺激してくれた。

 すべてのモニタがタッチパネルになり、それ単独でソーシャルに繋がっている。コンピュータはますます背後に隠れて見えなくなる。手でつまんだり動かしたり出来ない形のアイコンは徐々に廃れていくんじゃないかな。文字入力のためのデバイスも変わってくるだろう。キーボードは古い世代のプログラマや文章書きのためのレガシーデバイスになっていくかもしれない。

 ビットを手づかみで扱えるようになることは、今考える以上に人の考え方に重大な変化をもたらす、そんな予感がします。隠すことも増やすことも自由で、あらゆるものをいくらでも並列して置いておくことが出来る。複数に別れたデータを持ち寄って一つのデータベースとして扱うことも簡単になる。その結果どんな世の中が立ち上がってくるのか、実はまだよくわからない。よくわからないけど、今よりも楽しそうな予感だけはしている。

 すべてのスクリーンがiPad化する未来は、きっと、そう遠くない。